STICPAY(スティックペイ)とは
スティックペイ(STICPAY)は2017年からサービスを開始したイギリスの電子決済サービス(e-Wallet)です。
リアルタイムで送金や受け取りが可能なので、海外送金でかかる手間がなく、世界中の人々に使われています。
スティックペイ(STICPAY)の特徴
スティックペイ(STICPAY)は、海外FXサイトからオンラインカジノサイトまで多くの提携サイトがあり、世界中で数百万人のユーザーに使われています。
日本人ユーザーにも使いやすく、国内銀行から入金、出金までの全てが完結できます。
スティックペイ(STICPAY)を使いこなすことができれば、オンラインカジノだけではなく、通常の生活にも便利になること間違いなしですので、しっかりと特徴を押さえましょう!
こちらではスティックペイ(STICPAY)の日本人ユーザーに嬉しい特徴を紹介します。
資金管理が楽!
スティックペイ(STICPAY)を使い、オンラインカジノサイトや、FXサイトとの資金のやり取りをする際の基本的な流れは、ユーザーと加盟サイトの中継役として考えてください。
まず、ユーザーはSTICPAYのアカウントに入金をします。アカウントに入ったお金は、STICPAYの加盟店のオンラインカジノや、FXサイトへ入金をしたり、別のSTICPAYアカウントへ送金したりして使うことができるようになります。
また、加盟店のオンラインカジノや、FXサイトでの利益などを、STICPAYのアカウントへ出金し、そのお金を別の加盟店のサイトに入金したり、国内銀行へ送金し日本円で受け取ることができ、資金管理が非常にしやすくなっています。
スティックペイ(STICPAY)への入出金には多くの方法があり、ユーザーにあった手段を選択できます。
スティックペイ(STICPAY)アカウントの開設
通常、銀行などで口座を開設する際、身分証明書と実印を持って銀行窓口に行き、書類にサインをするなど、多くの時間を費やします。ネットで申し込んだとしても、書類が届くのに数日、サインをして書類を返送して数日など、一週間以上口座を開設するのに必要になってきます。
しかし、スティックペイ(STICPAY)には面倒な手続きは一切ありません。サイトに入って登録まで、ものの数分でアカウントが開設でき、その日のうちに使うことだってできてしまいます。
登録方法はとても簡単で、メールアドレス、氏名などの情報を記入するだけです。
スティックペイ(STICPAY)の安全性・信頼性
スティックペイ(STICPAY)はエストニアや香港を拠点にもつSTIC FINANCIAL LTDによって運営をされています。
運営自体は2017年よりスタートしており、まだ新しい会社になりますが、2019年には世界で最も取得が難い金融ライセンスとして知られる『イギリスFCAライセンス』を取得しています。
Financial Conduct Authority(通称 FCA)とは、日本でいう金融庁と同じ役割をしている機関であり、イギリス国内の金融サービスの安全性を守るための規制機関の1つです。
スティックペイ(STICPAY)まとめ
スティックペイ(STICPAY)はとても便利で、使いやすいのでインターネットでお支払いする方やオンラインカジノをご利用される方であれば、アカウントを開設(無料)することをおすすめします。
コメント